ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
鳳凰
鳳凰
1983年生まれ 神奈川在住の釣りバカ鍼灸師です。
釣歴は24年
メインはルアー・フライですが、釣りであれば何でもやります。

釣り大好き!!家族大好き!!自然大好き!!の20代です!!
<リンクフリーです!!>

-・-・-・-・-・-・-・-
My tackle

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年04月29日

プレゼント・本日最終日

いよいよ、プレゼントキャンペーンの応募も今日が最後です!!

まだの方はこれから応募しちゃいましょう~!!


今日はじめてこられた方も大歓迎です!!

プレゼントの内容はこちらです↓

A賞
タックルハウス(TACKLE HOUCE)
バフェット シンキング43mm
ゴールド・レッド/オレンジベリー 


本流や渓流の速い流れも攻めることが出来ます!!


B賞
モーリス(MORRIS)
バリバス スーパートラウトアドバンス 91m
3lb フラットブラウン


3lbでも太さは0.128mm!!(参考号数0.6号)通常3lbならば0.8号。
カラーがフラットブラウンなのでクリアウォーターでの警戒した鱒にも対応!!



C賞
スカジットデザインズ
プリスプーン 1.3g ピンク/シルバー(廃盤品)
      +
ポケットスプーンワレット(メーカー不明)


私の愛用するスプーン!!廃盤品なので入手困難・・・
おまけにスプーンワレット付き!!




以上の3点です。

応募方法は、メールにてご応募下さい。
件名に「プレゼントキャンペーン応募」とお書きの上
ハンドルネームとメールアドレスをお書き下さい。
また、ご希望の賞品を上から順にお書きの上ご応募ください。
アドレスはこちらです→kuwakiti519@nifty.com
例)
第一希望 B賞

第二希望 A賞

第三希望 C賞

もし、不要な商品がありましたら、その賞品を書かずにご応募ください。

応募期間は、本日の23時59分までです。

当選者にはこちらからご連絡し、その時に送り先などをお聞きいたします。

また、この記事でも当選者を発表いたします。


皆様のご応募お待ちしております!  


Posted by 鳳凰 at 20:09Comments(2)

2007年04月28日

悲しきナイター・王禅寺

急遽、王禅寺のナイターに行ってまいりました。

しかし・・・今日のナイターは厳しかったです・・・

家族で行くことになり、とりあえずミックスポンド(通常えさポンド)へ

ですが、ミックスポンドは暗すぎて、よく見えません・・・

おそらく、魚にも殆んどルアーが見えていないのでは・・・

そのため、あたりが有るのは僅かに光が当たっているところでした。

そんな中で、急に重くなり何かと思えばスーパーレインボーでした!!

引くわけでもなくただ重いだけ・・・

しかし、ランディング時に魚が見えない・・・魚の頭を探している間に、あっ・・・・・最後の抵抗でばれてしまいました・・・ガーン

その後もスーパーが2匹ヒットするもすぐにばれてしまいました(泣

と、言うことで本日の釣果は1時間半で3匹・・・フライをやっていれば・・・

今日は小学生の妹にフライを貸してしまったので・・・で、その妹がイワナを釣っていたりします。

今日のナイターは今までのナイターの中で一番辛かったです。

先日行った昼間とは天と地の差です。

と、言うことで現在リベンジする日を検討中・・・

今度は早朝にでも行ってみようかと思います。

  


Posted by 鳳凰 at 23:35Comments(1)

2007年04月27日

手作りスプーンワレットⅡ

前に作った手作りスプーンワレットがいっぱいになってきたので、2号を作ることにいたしました!!ニコニコ

材料はこちら↓


ソフト眼鏡ケース
ウレタン材(座布団用)
両面テープ


ちなみに全て100均です。さらに言うとウレタン材と両面テープは前回の残りなので、今回の材料費は税込みで105円!!ビックリ

作り方は簡単です。

1、ウレタン材を適当な大きさに切ります。

2、ウレタン材を薄く切ります。(この座布団用だと1/4くらいがちょうどいいです)

3、メガネケースの形に合わせて切ります。

4、メガネケースの内側に両面テープを貼ります。

5、そこに、先ほど切ったウレタンを貼り、真ん中に仕切りのウレタンを差し込んでテープで止め隙間にウレタンの細長い切り端を詰めて完成!!

完成品はこちら↓

早速、お気に入りのプリスプーンを入れてみましたテヘッ

意外と両面テープでも剥がれなくて丈夫ですよ!

ただ、ウレタンを薄く切るのが難しです。
(画像で判るとおり仕切りのウレタンが雑です・・・)

でも、安いので文句は言えません。

以上、勤労学生の節約術でした~ニコニコ

  


Posted by 鳳凰 at 22:00Comments(2)ご紹介

2007年04月26日

虹鱒に禁止薬品使用!?

知っている方も多いと思いますが、栃木県の金精川漁業生産組合がニジマスに禁止薬品を使いそのニジマスを県内の業者出荷したようです!!

組合はいったい何を考えているんですかね?ムカッ

当然、管理釣り場にも出荷しているのでしょうから、栃木県の人は注意が必要かもしれませんね。

使用した薬品は薬事法で禁止されている「マラカイトグリーン」と言う水カビ病治療薬だそうです。

この薬品は、発ガン性が疑われているらしいです・・・恐ろしい話ですガーン

私のように釣った魚を食べる人は大変ですよ!!

とくに、これから連休で管理釣り場では家族連れが増え、釣った魚をバーべキューなどで食べることも・・・

早く解決して欲しいものです。

詳しくはこちら→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070425-00000046-mailo-l09


  


Posted by 鳳凰 at 22:23Comments(4)

2007年04月25日

釣り人と鍼灸師?

ちょっと気になっていたのですが鍼灸師やマッサージ師は意外と釣りをする人が多いような・・・

私のクラスでも何人かいます。

私の考えでは、釣りなどで手の細かい感覚を身につけた人が、マッサージなどをしているのかもしれない。

その逆に、マッサージなどで手の感覚が敏感になって、何らかのきっかけで釣りにハマっているのではないだろうか・・・?

まぁ、正確なことはわかりません!!テヘッ

ちなみに私は釣りで手の感覚がよくなった+整体もやっていてさらに敏感になった(?)のかもしれない・・・

さらに言うと実は私は生まれつき遠視性内斜視なんです!!ビックリ

そのため視点が合いにくいため物が二つに見えるのです。

なので、手の感覚には自信があったりして・・・でも、目が疲れていなければ自分で調節して視点を合わせられますけどねニコニコ

話を戻しますが、これらのことをまとめると釣り人はマッサージや鍼灸、整体などの手の感覚が重要になってくる職業に向いているのではないでしょうか?

釣り人よ、目指すは鍼灸師!?


  


Posted by 鳳凰 at 22:21Comments(2)

2007年04月24日

アラスカからのお土産は・・・

昨夜、アラスカの叔父から電話があり、急に祖母が「帰国するから」とのこと・・・

実は、私の母方の祖母は叔父とアラスカで暮しているのです。

もう、78歳になるのですが、まだまだ元気!!

なので、1人での帰国も問題無し!!

でも、英語は喋れませんよ!ちなみに、日本語も殆んど読み書きが出来ないという・・・

祖母がいうには、「やってみればなんとかなる!!」とのこと・・・普通はそんな簡単には出来ませんけどね。

まぁ戦時中に母を訪ねて満州まで1人で行った人ですから(当時小学生だったらしい)

で、祖母が帰ってくるのも当然嬉しいのですが、一番の楽しみはアラスカのサーモンだったりしますテヘッ

叔父が昨年釣ったサーモンが冷凍庫で山積みなっているらしい。(工場用の冷凍庫)

前回帰国した時も大量のサーモンとハリバット(オヒョウ。ヒラメの化け物)を大量に持ってきてくれたので、今回のお土産もおそらく・・・今から楽しみです!!

本当は、自分で釣りに行きたいのですが学校があるので・・・(涙

卒業したら行って来ます!!テヘッ


  


Posted by 鳳凰 at 11:55Comments(4)

2007年04月23日

ゴールデンウィークは家族でフィッシング!!

もうすぐゴールデンウィーク!!

と、言うことでせっかくですから家族で釣りに行きましょ~!!ニコニコ

そこで、家族で釣りをするのにちょっと気になったリールをご紹介!!

シマノ(SHIMANO) ツインパワーMg シーリア!!


なんとこのリール、左右両側にハンドルを装備しているのです!!ビックリ

つまり、これならば親子やカップルで巻くことが出来るのです!!

なかなか面白いアイデアだと思います。

しかし、このリールは最近人気急上昇中の海上釣り堀専用設計なんですよね・・・

だから、サイズも3000のみ・・・

トラウトに使うにはちょっと無理がある・・・<そりゃそうだ!!

使えてもせめて、シーバスなどのソルトか磯ぐらいですかね・・・?



機能などはこちら↓
◎二人で回せるマシンカットアルミニウム製『ツインハンドル』採用
◎アルミコールドフォージング(冷間鍛造)マシンカットスプール、5号-50m下巻ライン入り
◎誤操作による逆転を避けるストッパーレス機構
◎シングルハンドルでも使用できる防水キャップを付属
◎全ボールベアリングに錆に強いA-RB採用
◎スプールの首振りを押さえるリジッドサポートドラグ
◎本体は超防錆表面処理した軽量マグネシウム合金
◎わずかな段差も排除したステンレス一体成形のSRワンピースベール
◎衝撃や傷からボディを守り、デザインを引き締めるSRガードフィン
◎マスターギヤは三次元解析により理想の歯面を追求したジュラルミンコールドフォージング(冷間鍛造)のSR3Dギア
◎衝撃や傷からボディーを守るSRガード
◎糸ヨレを抑えるA-RB内蔵チタンコーティングSRパワーローラー
◎フローティングシャフト
◎高効率な力の伝達を実現したSuper SHIP
◎オイルインジェクション
◎ポジティブ&フリクションベール
◎全天候型ウオータープルーフドラグ
◎ラインローラー部での糸フケを減少させるSアームカム
◎アルミコールドフォージング(冷間鍛造)マシンカットスプール
◎チタンコーティングステンレススプールリング
◎回転ブレを追放するSBL
◎バイオフィットグリップ
◎スーパーストッパーⅡ
※付属品:専用リール袋・ハンドル位置調整ワッシャー・スプール調整ワッシャー・足裏保護シール



でも、もし1000Sくらいのサイズがあったら、管釣りで子供にリトリーブのスピードなどを教えてあげられて釣りの面白さを教えてあげられるかも・・・

まぁ釣りの面白さだったら釣り堀でも教えてあげられますけどね。

あとは、金額!!

本がツインパワーですから・・・高い!!

せめて、1、2ランク下のクラスで造って欲しいところですね。


シマノ(SHIMANO) ツインパワーMg シーリア
シマノ(SHIMANO) ツインパワーMg シーリア


今度の連休は、これをもって家族で釣りに出かけましょう!!





  


Posted by 鳳凰 at 13:58Comments(5)ご紹介

2007年04月22日

久々に集まれ!!

今日は久しぶりに高校時代の陸上部の仲間と飲みに行ってしまいました!!テヘッ
(殆んどがインターハイメンバーなんですけどね)

と、言うことでこの後何を書き始めるかかわらないので今日はこの辺で・・・・<ハヤッ!!

て、今まで酒に飲まれたことは無いですけどねニコニコ

うちは、みんな酒に強いみたいなので。

釣りの話じゃなくてごめんなさい・・・

↓も宜しくお願いしますm(_ _)m



  


Posted by 鳳凰 at 22:51Comments(0)

2007年04月21日

釣りに行く予定でしたが・・・

本日、釣に行く予定でしたが、風が強いので・・・(涙

なので、地元中学の陸上の指導に行ってまいりました!!

て、指導が優先かも・・・風が強いのは言い訳かも・・・

普通なら風が強くても行きますからね。

来週が中学生の県選手権大会なので指導に行かないわけにはいきませんので・・・

ちなみに中二の弟も出ますので、なおさらですね。

しかたないので、ゴールデンウィーク中に行くしかないかな・・・

でも、どこ行っても混むんですよねガーン

狙うは1日2日あたりですかね。

さて、どこに行こう・・・只今検討中・・・


  


Posted by 鳳凰 at 21:36Comments(0)

2007年04月21日

プレゼント再応募のお願い

20日より開催しております、プレゼントキャンペーンの応募の時にナチュラムのブログを通して送ると(オーナーへメールより送ると)届かないという現象が一部の方に起きております。

もし、下の方の他に応募したという方がおりましたら、念のためこちらの記事に「応募しました」とお書きのうえ、改めてこちらのアドレスより応募ください。
応募アドレス→kuwakiti519@nifty.com
ハンドルネームをお忘れにならないようにお願い致します。

すでに応募いただいている方
わかさん、渓太郎さん


プレゼントの詳しい内容はこちら→感謝を込めて!!プレゼントキャンペーン!!



プレゼントの内容はこちらです↓

A賞
タックルハウス(TACKLE HOUCE)
バフェット シンキング43mm
ゴールド・レッド/オレンジベリー 


本流や渓流の速い流れも攻めることが出来ます!!


B賞
モーリス(MORRIS)
バリバス スーパートラウトアドバンス 91m
3lb フラットブラウン


3lbでも太さは0.128mm!!(参考号数0.6号)通常3lbならば0.8号。
カラーがフラットブラウンなのでクリアウォーターでの警戒した鱒にも対応!!



C賞
スカジットデザインズ
プリスプーン 1.3g ピンク/シルバー(廃盤品)
      +
ポケットスプーンワレット(メーカー不明)


私の愛用するスプーン!!廃盤品なので入手困難・・・
おまけにスプーンワレット付き!!




  


Posted by 鳳凰 at 00:13Comments(4)

2007年04月20日

感謝を込めて!!プレゼントキャンペーン!!

いつも、私のつまらない記事を読んでいただきありがとうございます。

おかげさまでアクセス数が、5000を越えました!!\ニコニコ/

そこで今回、皆様に感謝の気持ちを込めてプレゼントキャンペーンを行います!!

今回は3名の方にプレゼントいたします。

プレゼント対象者はこの記事を今読んでいる全ての方です!ビックリ

「貰えるものは貰っておこう」と、言う方もどうぞご応募ください。

今回のプレゼントの内容はこちらです↓

A賞
タックルハウス(TACKLE HOUCE)
バフェット シンキング43mm
ゴールド・レッド/オレンジベリー 


本流や渓流の速い流れも攻めることが出来ます!!


B賞
モーリス(MORRIS)
バリバス スーパートラウトアドバンス 91m
3lb フラットブラウン


3lbでも太さは0.128mm!!(参考号数0.6号)通常3lbならば0.8号。
カラーがフラットブラウンなのでクリアウォーターでの警戒した鱒にも対応!!



C賞
スカジットデザインズ
プリスプーン 1.3g ピンク/シルバー(廃盤品)
      +
ポケットスプーンワレット(メーカー不明)


私の愛用するスプーン!!廃盤品なので入手困難・・・
おまけにスプーンワレット付き!!




以上の3点です。

応募方法は、メールにてご応募下さい。
件名に「プレゼントキャンペーン応募」とお書きの上
ハンドルネームとメールアドレスをお書き下さい。
また、ご希望の賞品を上から順にお書きの上ご応募ください。
アドレスはこちらです→kuwakiti519@nifty.com
例)
第一希望 B賞

第二希望 A賞

第三希望 C賞

もし、不要な商品がありましたら、その賞品を書かずにご応募ください。

応募期間は、本日より4月29日23時59分までとします。

当選者にはこちらからご連絡し、その時に送り先などをお聞きいたします。

また、この記事でも当選者を発表いたします。

  


Posted by 鳳凰 at 15:36Comments(5)

2007年04月19日

忘れておりました・・・

最近は、トラウトフィッシングと言えばスプーンやミノーという方が多いですが、私も含めてこの存在を忘れておりました・・・
コータック(Coatac) パンサーマーチン
コータック(Coatac) パンサーマーチン


トラウトフィッシングの英雄!?




そう!スピナーです!!

小学生のときによく使っていましたが、今は・・・<スピナーさん、ごめんなさい汗

そういえば、小学4年の時にスピナーを使って48cmのレインボーを釣ったような・・・

小学生としては超大物で、両腕でマスを抱きしめて、川の反対側にあるビクに入れにいったんですよ!

当時はかなり嬉しくて興奮していたことを覚えておりますテヘッ

あと、スピナーの思い出としては、バスフィッシングに行って友達に自分のスピナーをふざけ半分に貸したらスピナーでバスを釣ってしまったということもありました・・・ニコニコ

そんなスピナーを忘れてしまうとは・・・ダウン

今度、スピナーを使ってみようかなニコニコ

て、スピナーどこにしまったかな・・・?

新しいのでも買いますかね。


  


Posted by 鳳凰 at 13:05Comments(4)

2007年04月18日

ラインのカラー?

前から思っていたのですがラインのカラーは釣果に関係するのでしょうかね?

最近はサイトフィッシング専用のラインとして派手なカラーのラインが多く出ていますが、その一方で魚に見えにくいとか、水に溶け込むカラーだとか言うラインもあります。

もし、釣果に関係しないのであればサイトフィッシング専用を使った方がしっかりアタリをとれますからその方がいいですよね。

しかし、魚がラインに対して警戒心があるのなら当然、見えにくい方が良いのは言うまでもありません。

て、その前に、本当に魚に見えにくいのでしょうか?

見えにくいというのは人の肉眼で見た状態であって、魚から見たものではないですよね・・・?

動物の中には人間とは色彩が違うように見える物もいますから、魚に見えにくいとは言い切れないのでは・・・

この辺は難しいところですね。

さて、話を戻しますが、実際に比べてみると魚から見えににくいと言われているライン(透明に近いようなライン)の方が釣果は良かったように思えます。
(クリアウォーターでの比較)

私の使った見えにくいラインの例↓


そうなると、少しでも見えにくい方が良いのかもしれませんね。

まぁ濁りのあるエリアではサイトフィッシング専用でもいいかもしれませんが・・・

あとはリーダーを付ければ問題ないかも・・・?魚の見える範囲によりますかね?魚ってどれぐらい目が良いのだろう・・・?

やはり、見えにくい方が無難かな?ニコニコ

そうすると、ラインの太さも細い方が良いということになりますよね。

だから、リールのドラグ性能が重要なんですよね。

しかし、渓流では岩などが多いのでうかつに細くも出来ないような・・・

ようするに、状況に応じて換えればいいと言うことですかね。ニコニコ

て、本当にこれでいいのかな?

魚の色彩の見え方について詳しく知っている方がいたら教えてください。

あと、魚の視力にについても・・・



モーリス(MORRIS) バリバス スーパートラウトアドバンス 91m
モーリス(MORRIS) バリバス スーパートラウトアドバンス 91m


肉眼で見る限りでは見えにくいカラーです!!
シビヤな釣りに最適!?



ヤマトヨテグス(YAMATOYO) ファメル トラウト(サイトエディション)100m
ヤマトヨテグス(YAMATOYO) ファメル トラウト(サイトエディション)100m


見えにくいカラーと見えやすいカラーの2カラーを使用したラインです!!
ルアーは見えにくい部分に付ければリーダーは不要!?



ユニチカ(UNITIKA) シルバースレッド アイキャッチ 150m
ユニチカ(UNITIKA) シルバースレッド アイキャッチ 150m


サイトフィッシングに最適!!
ナイターでも見えるほどハッキリしています!!


  


Posted by 鳳凰 at 13:07Comments(0)

2007年04月17日

もうすぐ5000!!プレゼント予告

いつも、私のつまらない記事を読んでいただきありがとうございます。

おかげさまでアクセス数が、もうすぐ5000になります!!\ニコニコ/

最初は続けていけるか不安でしたが、皆様のおかげでなんとかここまで来ることができました。

そこで今回、皆様に感謝の気持ちを込めてプレゼントキャンペーンを行いたいと思います。
(ちょっとした臨時収入とポイントサイトからの収入に少し余裕ができましたので・・・)

プレゼント内容は現在、検討中・・・あんまり期待しないでくださいね。

プレゼントの応募開始は5000を越えましたらプレゼントの内容発表と同時に行いたいと思います!

  


Posted by 鳳凰 at 11:37Comments(2)

2007年04月16日

気になる一品!!うさちゃんじぐ

これってルアーですかね?それともフライですかね?


アチックの『うさちゃんじぐ』

一応、ルアーらしいですが・・・どう見てもフライのような気がします・・・

まぁそんなことはどちらでも良いのですが、問題は釣れるのかと言うことです。

私も使ったことはありませんが、ルアーとフライの両方をやっている私の率直な意見としては、釣れると思います!

理由は、食いが渋ったときにフライ(エッグかウーリーなど)を底まで沈めると意外と気になるようで何度も見に来ます。

そして、食ってしまうのです!!

ナチュラムで動画の紹介をしていますが、あんなふうに置いておくだけでもバイトしてくると思いますよ。

ですが、私の経験では、ほんの少しテールをふわっと動かすぐらいのつもりでアクションを加えるとさらに良いと思います。

カラーはピンクやオレンジ、赤などのアピールカラーが良いと思います。

底の方にあると普通はなかなか見ませんので、ちょっとアピールがないと・・・

しかし、底にあるフライなぜか通常より警戒していないように見えます。

おそらく、自然の動きに任せているせいもあるのでしょうね。

価格も高くないので1・2個ぐらいは持っていてもいいかもしれませんね。

釣り初挑戦の方などに釣りの面白さを伝えるにはいいかもしれませんよ!


アチック(ATTIC) うさちゃんじぐ
アチック(ATTIC) うさちゃんじぐ


ルアーとフライの融合形態!!




  


Posted by 鳳凰 at 17:21Comments(3)ルアー

2007年04月16日

今日も1日元気にいきましょう~!!

大塚愛、初のベストアルバム『愛amBEST』を記念して、さくらんぼやHappy Days、金魚花火など数多くのヒット曲のクリップコレクションをGyaoで放送中!!



大塚愛ファンには必見!?

でも、大塚愛の曲ってちょっと落ち込んでるときに聴くとなんだか元気が出るんですよね。
(私はファンと言う訳ではないですけどね)

なんか、あの明るさと笑顔から元気をもらっている気もします!

もちろん曲もなかなかだと思いますよ。

まぁ人それぞれ好みもありますからそうでない方もいるとは思いますが・・・



また、18日から『花より男子』のイメージ・ソングとしても人気を集めたプラネタリウムのクリップも放送予定です。

私もこの曲は意外と好きだったりします・・・なんか切ないような、心にジ~ンとくるような感じなので。

大塚愛を聴いて、今日も一日頑張っていきましょう~!!

大塚愛のクリップコレクションはこちらのチャンネルから
  ↓     ↓     ↓
    


その他にも色々なチャンネルがあります。
 ↓         ↓         ↓





  


Posted by 鳳凰 at 06:12Comments(1)ご紹介

2007年04月15日

全国への第一歩!!そして世界へ・・・

釣りとは関係ないのですが、本日の昼頃、小学生の横浜市陸上競技大会が行われ、私の小6の妹がトップ通過で県大会出場を決めました!!!!\ニコニコ/

こちらは大会が行われた三ツ沢競技場↓


この大会は全国大会につながるもので、この後県で優勝すれば全国大会への出場が決まります!!

ちなみに、私が横浜市の代表選手のコーチをするんですけどねテヘッ
(他数名のコーチがいます)

種目は、今日の大会では小学生女子100mだったんですが、リレーだと大人数で全国に行けるので100mの上から速い5名(補欠も含む)がリレーの選手になるため、リレーで全国を目指します!

横浜市は、ここ数年リレーで全国に連続出場していますから、今年もおそらく行けると思います。

むしろ、全国で入賞(8位以内)を目指します!

でも、私たち家族の目標はオリンピックですからまだ通過点なんです。
(オリンピック出場が目標ならば全国大会入賞なんて簡単、ということになりますから)

目標は大きく持たないといけませんよ!!

私は指導者としてオリンピックに行ってみせます!
(そのついでに世界を釣り歩きます)

目指すは『world's best family』世界一の家族です!


  


Posted by 鳳凰 at 15:32Comments(0)

2007年04月15日

無料番組放送Gyao!!

今日は、いつも私が紹介している無料番組放送Gyao(ギャオ)についてご紹介いたします。
 
Gyaoは多くの企業のご協力によりパソコンで見れる無料番組放送です。

ですので、無料で見れるんですね!

ようするに、普通のテレビと同じ。

違うとすれば、見たいときに見たい番組を見れるのです。

また、マイリストに番組を登録することで急用ができて途中で見られなくなっても後でその続きから見られる機能もあるのです!

現在、釣りビジョンもスポーツチャンネルで見ることができます。

その他にも色々なチャンネルがあります。↓





暇な時のちょっとした時間つぶしにいかがですか?



  


Posted by 鳳凰 at 07:46Comments(0)

2007年04月14日

えッ!!完売!?

先日ご紹介したナスキー(シマノ)1000Sの納期がどうなったかと思ってナチュラムで検索してみたところ・・・

あれ?・・・1000Sがない!!ビックリ

バナーからアクセスしてみると・・・完売・・・(ついでに2000も完売)ガーン

まだ、注文してないのに~

まぁそれだけ人気があるということですかね・・・複雑な心境・・・



1000はまだ発売中ですが、やっぱり渓流のトラウトには1000Sがちょうどいいですからね。

ちなみに、1000の納期を見てみると3ヶ月から2ヶ月に変更されていました。

シマノのカタログでは5月の発売予定でしたから3ヶ月はないと思っていましたが、やっぱり早まりました。

それにしても、販売を再開しますかね・・・入荷した時に再開することを期待するしかない・・・

あとは、他のショップで購入するしか・・・値段を比較してみて決めたいと思います。

ただ、直接ショップに行く時間がどうか、なんですよね。

そういう意味では、ナチュラムで購入できれば助かるのですが・・・

どちらにしても、なんとか5月19日の私の誕生日には入手したいところです。
(それまでに発売されなければしかたありませんが・・・)


シマノ(SHIMANO) ナスキー 1000
シマノ(SHIMANO) ナスキー 1000





  


Posted by 鳳凰 at 11:05Comments(2)ご紹介

2007年04月13日

ショートバイトであわせる!!

先日の王禅寺の釣行でやけにショートバイトが多かった気がします・・・

あのショートバイトを確実にとることができたら、かなり釣果があがるのではないでしょうか?

しかし、実際には手の感覚だけでは鱒のショートバイトのスピードに反応するのは難しいですよね。

そんな時は、サイトフィッシングですね!

ですが、一般的に言うサイトフィッシング(魚を見て釣る)とは違ってラインを見て釣るのです。
(本来ならサイトフィッシングと違うかも・・・)

確かにクリアウォーターであればバイトの瞬間に合わせることができますが、王禅寺のような濁りのあるエリアでは、ほぼ無理ですからね。

で、そんな時に私が使うのがこちらのラインです↓


ヤマトヨテグス(YAMATOYO)・ファメル・トラウト・サイトエディション

このラインは、見やすいライムチャートと魚に見えにくいミストグリーンが50cmごとに切り替わるラインです。
イメージとしてはこんな感じです↓
--------------------------------------------------------

このシマ模様のため、アタリをとるときはヘラブナ釣りといった感じです。

あの、ヘラ浮きのような感覚です。

これならば手の感覚だけでなく目でもあわせことができるので、のせる数も増やすことができます。

私の場合、フライもやるのでフライラインでの当たりのとりかたにも似ているのでやりやすいですニコニコ

また、二色で区切ってあるので単一色のサイトフィッシングラインよりはあたり時にわかり易いと思います。

魚に見えにくいミストグリーンの部分ですが、この部分を先端にすればリーダーを付けなくても特に問題なさそうです。

逆に、リーダーの結び目がないのでスムーズなキャストができます。

ラインの太さを見てもなかなかです。

普通4lbですと1号に当たりますが、このラインは4lbですと0.8号に当たります。

なので、普通のラインより1ランク細いラインを使うことができます。

感度もナイロンにしては良い方ですね。

て、私が言うまでもなく知っている人も多いですよね。

まだの方は、試してみると面白いですよ!


ヤマトヨテグス(YAMATOYO) ファメル トラウト(サイトエディション)100m
ヤマトヨテグス(YAMATOYO) ファメル トラウト(サイトエディション)100m


新たなサイトフィッシングがここから始まる・・・




  


Posted by 鳳凰 at 11:09Comments(0)ご紹介