ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
鳳凰
鳳凰
1983年生まれ 神奈川在住の釣りバカ鍼灸師です。
釣歴は24年
メインはルアー・フライですが、釣りであれば何でもやります。

釣り大好き!!家族大好き!!自然大好き!!の20代です!!
<リンクフリーです!!>

-・-・-・-・-・-・-・-
My tackle

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2011年07月27日

我が家の庭にもあの虫が!!

またしても久しぶりの投稿となってしまいました汗

今日はこのニュースから

本日午後3時頃

庭に大きな虫が飛来

確認するとカブトムシのオスであります

庭のシマトネリコにとまり捕獲を試みるため庭へ・・・ダッシュ





!?

木を見るとなんとカブトムシの大群

シマトネリコの下から上までビッシリです!!

我が家の庭にもあの虫が!!

我が家の庭にもあの虫が!!

ざっと数えてみるとなんと17匹!!

ようやく私の家にもカブトムシが来るようになりましたアップ

子供の頃からカブトやクワガタが飛んでくる木のある家に住むのが夢だったんですテヘッ

木をよく見るとあちこちに傷があり

そこから樹液がかなり垂れております。

しばらく観察しているとどうやらメスが頭の僅かな突起の様な部分で幹をはがすように削っておりました。

6年ほど前までオオクワや外国産のクワガタ、カブトムシなどを大量に飼っていたのですが

飼育スペースの関係で手放すことに

まさか今になって放し飼い(?)で飼えるとは思いませんでした。

今年の夏は久しぶりに虫に熱くなりそうです!!






同じカテゴリー(自然)の記事画像
カブトムシの集まる木
シマトネリコとカブトムシ
嵐の後の一輪花
仕事の途中ですが…
たまには庭を見ながら
大自然の神秘!?
同じカテゴリー(自然)の記事
 カブトムシの集まる木 (2011-07-31 18:06)
 シマトネリコとカブトムシ (2011-07-29 11:48)
 嵐の後の一輪花 (2008-05-20 22:17)
 仕事の途中ですが… (2008-04-05 13:16)
 たまには庭を見ながら (2007-02-17 13:38)
 大自然の神秘!? (2007-02-15 13:57)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我が家の庭にもあの虫が!!
    コメント(0)