2008年10月11日
陸上の大会でお疲れモード
今日は朝から平塚競技場で神奈川県中学校総合体育大会陸上競技大会が行われ私がコーチをしている中学の応援に行ってまいりました。
3年生にとっては最後のトッラクで行う大会であります。
私の弟もその一人で入賞は惜しくも逃してしまったものの今後につながる走りをしておりました。
学校としては、4種目で入賞をしてくらました。
他の選手たちも素晴らしい走りをしておりました。
中学の大会は長い競技生活のスタートラインでしかありません。
弟を含めこの大会に出場した選手達が一人でも多く世界に羽ばたいてくれることを願っております。
以上、お疲れモードの鳳凰でした。
3年生にとっては最後のトッラクで行う大会であります。
私の弟もその一人で入賞は惜しくも逃してしまったものの今後につながる走りをしておりました。
学校としては、4種目で入賞をしてくらました。
他の選手たちも素晴らしい走りをしておりました。
中学の大会は長い競技生活のスタートラインでしかありません。
弟を含めこの大会に出場した選手達が一人でも多く世界に羽ばたいてくれることを願っております。
以上、お疲れモードの鳳凰でした。
2008年05月19日
祝 鯛月餅で誕生日
私事ではありますが、本日19日は私の25回目の誕生日であります!!
と、言うことでなんと二つ下の妹から誕生日プレゼントとしてこんなものを頂きました!!

なんと、特大の鯛の月餅(げっぺい)であります!!
体長は尾を伸ばすと推定30cm!!
尺月餅であります。(笑)
(そのままだと25cmぐらい)
月餅は私の大好物なんです。
なぜならば、私が台湾のクォーターなんです。
と、言っても母方なので国籍は日本ですよ。
さて、どこから食べましょうか・・・
三枚におろした方がいいですかね?(笑)
やはり頭から食べたいと思います!!

と、言うことでなんと二つ下の妹から誕生日プレゼントとしてこんなものを頂きました!!


なんと、特大の鯛の月餅(げっぺい)であります!!
体長は尾を伸ばすと推定30cm!!
尺月餅であります。(笑)
(そのままだと25cmぐらい)
月餅は私の大好物なんです。

なぜならば、私が台湾のクォーターなんです。

と、言っても母方なので国籍は日本ですよ。
さて、どこから食べましょうか・・・
三枚におろした方がいいですかね?(笑)
やはり頭から食べたいと思います!!

2008年05月06日
鶴?それとも…

大きさは1つが20cmほど。
で、この鶴ですが、単独で入っていると何に見えますか?
弟はペリカンに見えるとか…確かにペリカンにもみえます。(笑)
ですが、亀がいますから鶴と亀だとわかりますよね。
それにしも、饅頭でここまで作れるとは…素晴らしいです!!
お味もかなり旨いです!!
ちなみに、これより小さいサイズもあるようですが、小さいと鶴に見えるのか?それとも…
今度は小さいのを注文してみようと思います。
2008年04月19日
大切な家族

なので、朝からHappy birthday!!
いつもなら、手作りケーキなのですが、今日はシュークリーム!!
クロワッサンの生地を使っているようで、サクサクしていてウマイ!!
ちなみに我家は朝しか全員揃わないので…(汗
家族は大切ですから、皆でお祝いにしたいですよね。
目指すは世界一の家族、『World's best family』!!