2011年08月16日
大黒ふ頭 釣果報告11/08/16
昨日、久しぶりに大黒海釣り施設へ行って来ました。
行ったのは私だけでなく高3の弟とその陸上部の仲間2人の計4人
なので自分が釣りを楽しむというより釣りを教えることがメインとなった釣行でした
とりあえず私はサビキと投げで五目釣ることが目標
朝からサビキでイワシとサッパが数匹
まず二目
投げでは私のちょうど目の前あたりに大きな根があるのか根がかりに苦戦
それでも70mほど先は安定しているようで、その辺りでイシモチをキャッチ
これで三目
残りはシロギスとアジかな?
期待をこめて釣り続けるも
昼に向けてだんだん反応が薄くなり暑さとの戦いとなってしまいました
午後になりようやく潮も動き出しイシモチが連続でヒット
そしてそれに混じって四目目となるシロギスをゲット
残すはアジのみ!!
サビキをトリックに変えて本気モード!!
そしてついにヒット!!・・・?
上がってきたのはなんとヒイラギ
一応、五目達成!?
しかし日が傾き底の方で小さな辺りが!!
ついに小アジをゲット!!
無事に六目達成いたしました~\
/

最後はベイブリッジの後ろに沈む夕日を見ながらのんびりアジ釣り

連れて来た3人もそれなりの釣果あげてくれました。
自分1人の釣果は
イシモチ・・・15匹(16~27cm)
シロギス・・・1匹(19cm)
アジ・・・・・6匹(8~17cm)
イワシ・・・・12匹
サッパ・・・・8匹
ヒイラギ・・・3匹
教えながらでなかなか自分の釣りに集中できませんでしたが、おまけの一目もあり、目標達成でまずまずの一日でした。
行ったのは私だけでなく高3の弟とその陸上部の仲間2人の計4人
なので自分が釣りを楽しむというより釣りを教えることがメインとなった釣行でした

とりあえず私はサビキと投げで五目釣ることが目標
朝からサビキでイワシとサッパが数匹
まず二目
投げでは私のちょうど目の前あたりに大きな根があるのか根がかりに苦戦

それでも70mほど先は安定しているようで、その辺りでイシモチをキャッチ
これで三目
残りはシロギスとアジかな?
期待をこめて釣り続けるも
昼に向けてだんだん反応が薄くなり暑さとの戦いとなってしまいました

午後になりようやく潮も動き出しイシモチが連続でヒット
そしてそれに混じって四目目となるシロギスをゲット
残すはアジのみ!!
サビキをトリックに変えて本気モード!!
そしてついにヒット!!・・・?
上がってきたのはなんとヒイラギ

一応、五目達成!?
しかし日が傾き底の方で小さな辺りが!!
ついに小アジをゲット!!
無事に六目達成いたしました~\

最後はベイブリッジの後ろに沈む夕日を見ながらのんびりアジ釣り
連れて来た3人もそれなりの釣果あげてくれました。
自分1人の釣果は
イシモチ・・・15匹(16~27cm)
シロギス・・・1匹(19cm)
アジ・・・・・6匹(8~17cm)
イワシ・・・・12匹
サッパ・・・・8匹
ヒイラギ・・・3匹
教えながらでなかなか自分の釣りに集中できませんでしたが、おまけの一目もあり、目標達成でまずまずの一日でした。
タグ :大黒ふ頭