ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
鳳凰
鳳凰
1983年生まれ 神奈川在住の釣りバカ鍼灸師です。
釣歴は24年
メインはルアー・フライですが、釣りであれば何でもやります。

釣り大好き!!家族大好き!!自然大好き!!の20代です!!
<リンクフリーです!!>

-・-・-・-・-・-・-・-
My tackle

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年02月27日

カーディフ 60UL入手!!

NEWツインパワーに続き、カーディフ60ULを入手しました!!



と、言いつつ実はカーディフの方が先に入手したんですけどね・・・パンチ

入手したのは先月で、国家試験前で報告できなかったので今報告します。

今まで1万円を越えるロッドを使った事がなかったので正直ビビッております汗

それにしても、さすがカーディフですね。

ちょっと振ってみても今までのロッドとは全然違います!!

て、今までが安もんですから当然なんですけどね(笑)

でも、これならキャストもし易いだろうし、ルアー操作もし易そうですニコニコ

カーディフと言えばカーボンテープで締め上げたハイパワーX構造ですが、これが安定した操作性を実現させているのでしょうね。

これだったらエリア用にSULクラスも欲しいですね。

購入する時に、ULかSULで迷ったのですが、ストリームエリアに行く事が多いので少し固めのULにしちゃいました。

それに、専門学校ももうすぐ終わるので、今年はネイティブにも挑戦したいと思ったものでテヘッ

しかし、結局しばらくはエリアと兼用で使う事になりますが、エリアで使うには少しグリップが短い・・・ガーン

そこで、カーディフXTエクステンションバットを購入しちゃいましたテヘッ


取り付け方法は簡単。

グリップの下のネジ(↓)をはずしエクステンションバットをゆっくりと回しながら差し込むだけ。


完成品↓


これで安定してルアーを操作できます。

早速使ってみたいところですが、すぐに行けないが現実・・・ガーン



NEWツインパワーも含めて早く試し釣りに行きた~~~~~い!!

シマノ(SHIMANO) CARDIFF カーディフ 60UL
シマノ(SHIMANO) CARDIFF カーディフ 60UL


ストリームエリアや渓流で使うならULクラス!!
エリア専門ならSULorXULクラス!!



シマノ(SHIMANO) カーディフXT 60UL
シマノ(SHIMANO) カーディフXT 60UL


エクステンションバットを装備したワンランク上のカーディフ!!




シマノ(SHIMANO) カーディフストリームリミテッド 60UL
シマノ(SHIMANO) カーディフストリームリミテッド 60UL



流れに潜むトラウトを獲るために作られたストリーム専用カーディフ!!



シマノ(SHIMANO) カーディフエリアリミテッド 62SUL
シマノ(SHIMANO) カーディフエリアリミテッド 62SUL



エリア専用に作られた究極のカーディフ!!  


Posted by 鳳凰 at 16:35Comments(2)ロッド

2008年02月25日

NEWツインパワー 08モデル入手!!

昨日、ようやく鍼・灸の国家試験が終わりました!!

手応えとしてはたぶん大丈夫だとは思いますが、3月25日の正式な発表があるまでは、まだ落ちつきませんが・・・

それでも、試験が終わったので今まで書けなかった事を報告していきいます!!

先週、ついにNEWツインパワー1000Sを入手しました~!!テヘッ



デザインも一新され今までのモデルとは違い独特の金属感がなかなかです。

ただ、少し色が地味な気がしますが・・・

それでも、高機能ですから気に入っておりますニコニコ

今回のモデルで何より嬉しいのが、やはりNEWステラにも使われているAR‐Cスプール!!

飛距離を犠牲にせずにライントラブルを抑止することができる。
まさに最高のスプールではないでしょうか。

次にドラグの性能!!

言うまでもなく、シマノのドラグは優秀で普通のドラグだと設定よりも強い張力を与えなえれば滑り出さないのですが、シマノは最初の滑り出しからスムーズなので掛けた瞬間に走られても安心です。

特にNEWツインパワーには滑り出しとドラグ力の保持に絶大なる実績を誇る特硬羊毛フェルトワッシャーを使用し、ドラグがより滑らかに作動するように1台ずつ職人の手によってセッティングされているそうです。

そして、タフな性能!!

いかなる極限的状況においてもそれを受け止め、アングラーにストレスを感じさせることなく対応すること。
そして、長年の酷使にも負けずに、その性能を高いレベルで維持すること。

この2つのタフに対して、長時間の使用に対するストレスを軽減するためにリールの脚の前後の重量配分を均等にしたSR‐バランスボディ

ネジ込み式ハンドルによる高い質感を備えた回転性能を長期間維持するために必要なよろいのような金属ボディによる高剛性など、ボディに宿る数々のタフな性能。

また、ストレスという面ではAR‐Cスプールによるラインのトラブルレスこれにあたるのではないでしょうか。

他にもNEWツインパワー独自の超々ジェラルミンCFマスターギアなど多くの機能が組み込まれております。

また、S A‐RBを8個も使っており、これによりソルトウォーターでも使用しやすくなったのではないでしょうか。

それ以外の機能はこちら↓

●AR‐Cスプール
●超々ジュラルミン冷間鍛造マスターギア
●エアロラップオシュレーションシステム
●S A-RB
●ボルトレスデザイン
●SR-ワンピースベール
●NEW SR-ガード
●アルミ合金コールドフォージング(冷間鍛造)超軽量専用ブランキングスプール
●S A-RB内蔵のチタンコーティングSR-パワーローラー
●Super SHIP
●フローティングシャフト
●ウォータープルーフドラグ
●リジッドサポートドラグ
●SR-3Dローター
●SR-ハンドル
●ポジティブ&フリクションベール
●オイルインジェクション
●SBL
●バイオフィットグリップ


NEWツインパワー専用の夢屋パーツも充実しています。(3月発売予定)

2500F6・F8スプール
1000番代のスプールは今のところ発売する予定は無いそうです。
個人的には替えスプールとして1000番代欲しいのですが・・・



アルミマシンカットドラグノブ1000・2500・4000
このドラグノブもいいのですが、ステラ用のドラグノブも使用可能です。
もう少し明るくしたいと言い方はステラ用がいいかもしれません。
NEWツインパワーのデザインを活かしたいとい方は専用のドラグノブがいいと思います。
差額は500円です。
私はステラ用かな・・・汗


↑NEWツインパワー用


↑ステラ用

1000・2500ダブルハンドル



アルミリールスタンドS・M

他にも今までのモデル同様にハンドルノブや新製品のハンドルキャップが使用可能です。

早く使ってみたいところですが・・・

早ければ、今夜行けるかもしれません。



シマノ(SHIMANO) 08’ツインパワー 1000S
シマノ(SHIMANO) 08’ツインパワー 1000S



渓流や管理釣り場のトラウト、メバルのライトリグなどに最適!!



シマノ(SHIMANO) 08’ツインパワー 1000
シマノ(SHIMANO) 08’ツインパワー 1000



トラウトやメバルなど繊細な釣りに幅広く対応するオールマイティモデル!!



シマノ(SHIMANO) 08’ツインパワー C2000S
シマノ(SHIMANO) 08’ツインパワー C2000S



1000番代のボディで4lb(1号)ラインを100m巻ける!!
渓流や大型メバルに最適!!




シマノ(SHIMANO) 08’ツインパワー 2000
シマノ(SHIMANO) 08’ツインパワー 2000



本流・中流のトラウトに最適!!



シマノ(SHIMANO) 08’ツインパワー 2500
シマノ(SHIMANO) 08’ツインパワー 2500



湖などのトラウトに最適!!



シマノ(SHIMANO) 08’ツインパワー 2500S
シマノ(SHIMANO) 08’ツインパワー 2500S



バスや大型トラウトに!!



  


Posted by 鳳凰 at 10:26Comments(2)リール

2008年02月10日

フィッシングショーで思わぬ収穫!!

今日は、息抜きに横浜の国際フィッシングショーに行ってまいりました。

ただし、1時から仕事なので午前中のみですが汗

今回の一番の目的はシマノのNEWツインパワー!!

実物を見て購入を検討!!と、思ったのですが、実はすでに注文済み・・・

初回の入荷数が少ないようなので思わず注文してしまいました汗

まぁ今日はその話は置いといて・・・

フィッシングショーに着いて、まずくじ付きのエコバックを購入。

その後すぐにくじ引きへダッシュ

結果は・・・残念ながら冷凍保存パックでした。

その後、色々と回りながらシマノブースへ

まずカタログを購入し、早速NEWツインパワーのもとへ

見た感じではなかなかの仕上がりだと思います。

回転も滑らかです。

今度は夢屋へ

気になっていたのがNEWツインパワー1000番代のスプールがあるのかどうか・・・

見たところ無さそう・・・聞いてみると、やはり無し!!今のところ発売する予定も無いそうですガーン

今のところ1000番代で夢屋パーツが使えるのは
「アルミマシンカットドラグノブ」「ダブルハンドル」「リールスタンド」「ハンドルノブ」
ぐらいです。

しかし、カタログをよく見るとステラ用の「アルミマシンカットドラグノブ」NEWツインパワーにも取り付け可能!!

ツインパワー用と価格を比べても500円の差しかないので、もし付けるならステラ用を付けた方がいいかも・・・

発売は3月の予定と言う事でそれまでに購入するか検討したいと思いますテヘッ

さて、その後他のブースも見ようとブースを出るとシマノブースからアナウンスが・・・

釣り番組でもおなじみの児島玲子さんのサイン会を70名限定でやっているとのこと。

よく見ると、私の目の前でやっておりましたビックリ

まだ始まったばかりらしく長い列になっていなかったため、そのまま並んでしまいましたテヘッ

その後、すぐに私の後ろに長蛇の列!!

本当に運が良かったです。

そして、私の名前入りのサインを頂いちゃいましたテヘッ

これは、思わぬ収穫でした。

これだけで、十分もとは取れたかも・・・

あとは数箇所回ってタイムアップ!!

仕事があるのでしかたありません。

とりあえず見たいものも見れたし、児島さんのサインも貰えたし・・・時間のわりには楽しんでいました。

さて、またこれから勉強です。

国家試験まであと2週間!!ラストスパートに入りたいと思います。  


Posted by 鳳凰 at 23:29Comments(2)

2008年02月01日

ツインパワーのNEWモデルがフィッシングショーに登場!!

先日、卒業試験が終わり少し時間ができたので久しぶりの更新です。

シマノのAR-Cスプール標準装備したツインパワーが出るらしいですねビックリ

明日からのフィッシングショーでは、早速NEWモデルが展示されるようです。

メーカーのページにも一足早く画像が掲示されました。こちら↓
http://fishing.shimano.co.jp/event/2008/fishingshow/reel_spinning.html

私も来週開催される横浜のフィッシングショーで見てから購入を検討したいと考えています。

えっ、勤労学生にそんなお金があるのかって。

実はポイントサイトなどで貯めたポイントを換金したりナチュラムのマイレージに交換すれば買えるのですテヘッ

自分の卒業祝いとしてパーと使ってしまおうと思ったもので・・・汗

ただ、一応国家試験前なので来週までにしっかり勉強しておかないと・・・

国家試験が終わればやっと自由!!

釣りにも思う存分行けます!!ニコニコ

それまであと一ヶ月!!もう一分張りです汗  


Posted by 鳳凰 at 23:59Comments(0)