ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
鳳凰
鳳凰
1983年生まれ 神奈川在住の釣りバカ鍼灸師です。
釣歴は24年
メインはルアー・フライですが、釣りであれば何でもやります。

釣り大好き!!家族大好き!!自然大好き!!の20代です!!
<リンクフリーです!!>

-・-・-・-・-・-・-・-
My tackle

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年04月19日

忘れておりました・・・

最近は、トラウトフィッシングと言えばスプーンやミノーという方が多いですが、私も含めてこの存在を忘れておりました・・・
コータック(Coatac) パンサーマーチン
コータック(Coatac) パンサーマーチン


トラウトフィッシングの英雄!?




そう!スピナーです!!

小学生のときによく使っていましたが、今は・・・<スピナーさん、ごめんなさい汗

そういえば、小学4年の時にスピナーを使って48cmのレインボーを釣ったような・・・

小学生としては超大物で、両腕でマスを抱きしめて、川の反対側にあるビクに入れにいったんですよ!

当時はかなり嬉しくて興奮していたことを覚えておりますテヘッ

あと、スピナーの思い出としては、バスフィッシングに行って友達に自分のスピナーをふざけ半分に貸したらスピナーでバスを釣ってしまったということもありました・・・ニコニコ

そんなスピナーを忘れてしまうとは・・・ダウン

今度、スピナーを使ってみようかなニコニコ

て、スピナーどこにしまったかな・・・?

新しいのでも買いますかね。


  


Posted by 鳳凰 at 13:05Comments(4)