カブトムシの集まる木
先日紹介した我が家のシマトネリコとカブトムシの本日昼頃の様子です。
(白丸の中にカブトがいます。携帯での撮影のためピントが・・・)
昼間でも樹液に集まっております・・・
木の裏や上の方にいるものも含め数は10数匹ほどですが
今朝方カラスに見つかり全滅させられるのを避けるため
メスを6匹捕獲しております。
出来れば、家の庭で繁殖をしてもらえればよいのですが、念のため虫かごへ
他のメスのためにも庭の隅には腐葉土が山積みになっております。
先日からの観察の途中報告
昼頃に
スズメバチが1匹来ているのを確認
ただし、3本のシマトネリコを行ったり来たりで長時間樹液にとどまることはありませんでした。
それでも、他の虫も集まることが分かりました。
やはり、クヌギの樹液に似ているのでしょうか?
このまま観察を続けて行きたいと思います。
関連記事