利き手を変更
ここだけの話ですが、実は私、ルアーは右巻きなんです・・・
もちろん利き手は右です
つまり、キャストも右で巻くのも右・・・
他から見れば初心者ですね(それでも釣り暦20年)
しかし、このままでは良くないと思い手を替えることにしました!!
ただし、普通なら巻き手を変えるのですが、私はキャストする手を変えようと思います!!
その理由は3つ。
1つ目が左で巻くとロッドがブレてしまうと言うこと。
フライをやるときは右でもち左手でラインを引くのですが、ルアーの場合だと回転動作があり、なぜか右手が一緒に動いてしまうのです。
そうなると、リトリーブ時にルアーが一定の動きにならず食わせずらくなるためです。
2つ目はあわせです。
さすがに、使い慣れた手のほうが反応が良いので・・・
3つ目は少し理論的な問題です。
利き手を変えるとして、キャスティングなどの粗大な動きを慣らすのとトゥイッチィングなどのルアーを操る繊細な動き。
果たして、どちらの方が早く慣れるかと言うことです。
普通は、粗大な動作の方が慣れやすいはず。
と、いうことでキャストする手を変えたいと思います。
もっとも、どうしても狙いにくい場所は今まで通り右手でキャストすればいいだけのことですから・・・
ちなみに、すでに数日前から練習を始めております。
と、言ってもまだ素振りですが・・・
意外とやってみると何とかなりそうです。
オーバーヘッドキャストはとりあえず出来そうです。
ですが、サイドハンドキャストが・・・
初めのうちは右手と一緒に動かして同じ動きをマネして練習していたのですが、数日立つと何とか形になってきました
もう少し慣れたら空いている日にでも王禅寺に練習に行きたいと思います。
(迷惑のならない程度に・・・)